顔晴れ店長!ブログ

フィットネスジムトレーナーの相手軸思考

フィットネスジムトレーナーの相手軸思考

私は、かれこれもう1年半、通っているジムがあります。

もちろん身体を鍛えるという目的が一番のですが、このジム、トレーナー達が、感じ良いのです。

このジムは、マンツーマンで60分間トレーニングを行います。

6名いるトレーナーは、お客様それぞれの専属ではなく、ランダムに変わります。

昨日は、私が一番お気に入りのトレーナーでした。

私も人間、トレーナーも人間。多少の合う合わないがあります。

なんだかしっくり行かないトレーナーとの呼吸。空気感。

非常に楽しくしっくりと行くトレーナーとの呼吸。空気感。

トレーナーとしてのキャリアもあるのだろうけれど、うまくなじめるトレーナーには何か秘訣があるのかな?と思って、お気に入りのトレーナーに聞きました。

「あなたが、トレーナーとして、お客様の立場に立つ為に心がけていることは何?」

トレーナーは、4つのこだわりを話してくれました。

一つ目は、「自分がして欲しいと嬉しいことをして上げる、と言うことです。」

「例えば、靴を履くときに、さっと取って渡して上げるとかは、チョットしたことでも嬉しいものです。必ず心がけるようにしています。」

確かに、このトレーナーの細かい気遣いは、いつも嬉しい気持ちにさせてくれます。

二つ目は、「相手を孤独にさせない為に、エンターテイナーになる、ですね。」

マンツーマンでのトレーニングでも、トレーナーが黙っていると、お客様は孤独になり不安感が増すそうです。

そんな時に、相手をリラックスさせ、楽しませる意識が必要というわけですね。

三つ目が、「幼稚園児でも解るように説明をする、と言うことです。」

ジムでのトレーニングは、効果を高める為に、時に筋肉や骨格についての解説を交えることがあります。

でも、そう言う単語は全然判らない方も多くいるのです。

専門用語を子供でも解るように、わかりやすく解説することが重要、と言うことですね。

四つ目が、「相手をよく観察する、つまり相手の表情、声、筋肉の動き、呼吸、全て、つぶさに観察してその変化を感じるようにします。」

トレーニングは、安全ではありますが、間違った方法を採ると危険になります。

また、効果を高める為には、より正しいフォームが大切になります。

しかし、お客様が、きついと感じているのに無理矢理させては、楽しくありません。

この観察は非常に重要だと言っておられました。

そして、この4つに共通する大切な心構えとして、自分で全て判断せずに、「相手に聞く」「相手に確認する」と言うことが重要だ、とおっしゃっていました。


聞くことで、相手の確認を取り、相手がして欲しいことに柔軟に対応する。

人は、自分を理解し、寄り添ってくれる人を信頼します。

信頼は、「また会いたい」に繋がります。

これは、フィットネスジムでも、飲食店でも、小売店でも同じです。

お客様は、様々な問題点や課題を解決したくて、店舗を訪れます。

最初は、扱う商品の評判・見た目・場所・価格などで判断しますが、2回目からは、その時に対応した「ひと」が判断基準に加わります。

その「ひと」に対する信頼度が高ければ高いほど、ファンになって行きます。


この優秀なトレーナーは、こうして、自分のファンを増やして言っているのですね。

実は、このジムには私が、微妙にしっくり行かないトレーナーもいるのですが、その人は、ほぼ自分のペースなのです。

相手に聞くことをあまりしません。

なるほど、そういうことか。

私も、コーチとして、コンサルタントとして、「信頼を得る聴き方」について、意識をして行こうと思います。

同時に、微妙にしっくり行かないトレーナーの成長にも期待して見守って行くことにしましょう!


  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2012年07月18日
    • 09:50
    • コメント(0)

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    フィットネスジムトレーナーの相手軸思考
      コメント(0)