顔晴れ店長!ブログ

「相手軸な話」⑫来ているところを攻める?それとも・・・

「相手軸な話」⑫来ているところを攻める?それとも・・・


駅から店舗側の住宅街からはお客様が来ている。
しかし、駅の反対側の新しい住宅街からは来ていない。
さて、どうしましょうか??

本来、販売促進のターゲットにする原則は、「ポテンシャルの多いところを攻める」と「実績の多いところを攻める」のふたつです。
今回のケースでは、新しい商圏は「ポテンシャルは多い」しかし「実績は少ない」のです。

しかも、駅の反対側。そこの人達は、店舗側には用事は無い。わざわざ来る必要は無いのです。
歩いていたら、たまたま看板があったから来た。
歩いていたら、店舗が目に付いたから来た。
歩いていたら、店頭ののぼりを見た。
そんな機会来店客は、駅反対側から獲得するのは難しいと言うことなのです。

「働く場所」という意味に置いても、生活動線から離れていると目には付きません。
しかも、わざわざ駅の反対側に来るというのも面倒なのです。
出来れば生活動線上で働く方が便利で良いのです。

買い物をするにしろ、働くにしろ、便利な方が良いに決まっています。
だから、それを上回る「目的」が必要なのです。

買いに行くならば、動線からはずれていても買いに行きたくなる目的、理由が、
働きに行くならば、動線からはずれていても働きたくなる目的、理由が、
それぞれ必須なのです。
それが無い限り絶対に来て頂けません。

その目的を持ってもらうための第1段階のアクションが、「存在を知ってもらうこと」
その為に「紙媒体」「web媒体」「看板」などへの告知や配付を行います。

チラシ、フリーペーパー、構内ポスターなどのアナログ告知
メルマガ、タベログ、ホームページなどのデジタル告知
これらによって、駅の反対側に素敵なお店がありますよ、と伝えるのです。

デジタル広告については、特に場所の問題は関係ありませんが、アナログ広告については、
①場所・・・・どこで告知(配付、設置)するか?
②時間・・・いつ告知(配付、設置)するか?
③期間・・・いつまで告知(配付、設置)するか?
そして
④誰に告知(配付、設置)するか?
⑤何を強調して告知(配付、設置)するか?
のように、きめ細かく告知方法を考えておく必要があるのです。
予算が限られていますからね。

もしも、予算が少ない場合は、「期間」や「量」「デザイン」の内、どこにコストを掛けるのか、を「目的」を明確にした上で判断する必要があります。

さて、話を戻しましょう。
今回のケースは、今来ている場所を攻めるのか?このままでは来なさそうな所だけど、たくさんいそうな場所を攻めるのか?

マネジャーは、どの様に決断したのでしょうか?

続きはまた明日。

※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ<(_ _)>

http://ameblo.jp/aitejiku/

「相手軸な話」⑫来ているところを攻める?それとも・・・


  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2013年02月05日
    • 05:53
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    「相手軸な話」⑫来ているところを攻める?それとも・・・
      コメント(0)