顔晴れ店長!ブログ

会議で反応がないのは反応したくないからです

会議で反応がないのは反応したくないからです


「ねえみんな!会議では、ちゃんと発言しようよ!少なくとも、こっちが話しているときは、うなずくなどの反応をしてよ~」

あるマネジャーは、会議中の出席者の反応があまりに悪いので、思わずこう叫んでしまいました。
さて、あなたは、これを聞いてどう思いますか?

議長やプレゼンターは、会議の出席者が自分の話に思い通りに反応してくれないとき、出席者自身の参加意欲の無さのせいにしてしまうことがよくあります。

「発言しないのならば参加しなくていいよ!」
「プレゼンターが発言したら、きちんと反応を返すべきだ!」
「寝るような人は退席しなさい!」
「プレゼンが終わったら拍手をしよう!」
「質問がないって事はわかったって事ですね!」

なぜ、こんな風に強要されなければならないのでしょうか?

それは、
誰も発言をせず、黙っているから・・・
プレゼンターの話をボーッと無表情で聞いているから・・・
ウトウト寝ているから・・・
プレゼンが終わってもシーンとしているから・・・
誰も質問をしないから・・・

こういう実態を目の当たりにして耐えられなくなって、こういう発言をするのです。
これが、上司思いの部下が議長の時はもっと発言が「悲しく」なります。

「部長が話をしているときは、部長の方を見てウンウンとうなずいて下さい。」
こんな、思わず吹き出してしまうような要請をしてしまいます。

こんな会議は、少しでも「相手軸」に立てば、その責任がどこにあるのかを考えて、反省し、対策を取り始めます。
会議・ミーティングの主催者にとって最も大切なことは「議案・テーマについて、出席者に理解・納得・共有・共感を得て、賛同し会議後からの具体的な行動に繋げてもらうこと」です。

しかし、発言しない・反応しない・質問しない・寝てしまう・・・これらは、議案やテーマに対して、
理解出来ない・・・
納得出来ない・・・
共有出来ない・・・
共感出来ない・・・
なので、賛同は出来ない・・・
そう言うときなのです。

にもかかわらず、反応や賛同を求める・・・
これは、独裁主義者の会議で無反応や反対意見が懲罰の対象となるような・・・そんな恐ろしい状態に他ありません。

参加者が、理解出来ない~賛同出来ないのは、議案やテーマが納得出来るように説明が成されていないからなのです。これは、参加者の問題と言うよりも、主催者側の問題なのです。自分達が上手く説明出来ていないのにもかかわらず、参加者に対して「相手軸に立て」というのは愚の骨頂ですよね。

参加者の立場に立った、つまり、本当に目的に対して真摯に努力し工夫している会議をしている方々にとっては、まるで笑い話のように聞こえるかも知れませんが、こんなおかしな会議は、まだまだそこら中に存在しています。

会議もミーティングも、相手軸、参加者側の軸に立ったファシリテーションをしていきたいですね。
もちろん、参加者にも、主催者のやる気を萎えさせるような態度は取らないで欲しいですけどね。

お互いに、「相手軸!相手軸!」

※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ<(_ _)>

http://ameblo.jp/aitejiku/

会議で反応がないのは反応したくないからです


  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2013年06月26日
    • 08:59
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    会議で反応がないのは反応したくないからです
      コメント(0)