顔晴れ店長!ブログ

コーチングも面談も「目的と目標」から始めよう

コーチングも面談も「目的と目標」から始めよう


「〇〇さん、もう一度ここで、このコーチングの目的と今日のゴールを再確認しませんか?」

コーチングセッションをしていると、まれに、相手がコーチングの目的や今日のゴールから脱線し、全然違うところに飛んでいくときがあります。基本的なコーチングセッションでは、セッションのスタート時に「このコーチングそのものの目的」と「今日のセッションのゴール~今日は何をハッキリさせたいのか?」について、クライアントとコーチが合意するところからスタートします。

まあ、これはあくまで基本形式ではあるのですが、雑談から始まっても、どこかでこのゴールイメージを共有しておかないと、クライアントが未達成感を感じることがあるので、注意が必要です。

ところが、前出のように、きちんとゴールを共有し合意していたはずなのに、クライアントが脱線し、まとまりもなくどんどん違う話をし始めてしまう場合があります。この長話が、クライアントのオートクライン(自己解決)を産んで、自分で解決策や行動計画を話し始めていく場合は、そのまま好きに話させて良いのですが、どうしようも無くまとまりのない長話になってしまい、今日のテーマそのものもぼやけてしまうようなとき、こう言う時がやっかいです。

特に基本的なフローでコーチングを進めようと考えていたときは、コーチにもかなりストレスが掛かります。
先日の、コーチエイでのインラクティブトレーニングでは、あるコーチが、この悩みについて質問をしました。
そのコーチは、「自分の質問力の無さで、クライアントをゴールに導けない・・・責任は自分にある。」そう悩まれていました。
しかし、クラスコーチは、「私も昔はそう考えていました。しかし、最初にゴール設定を合意することで、クライアントにも半分の責任があると、考えるようになりました。なので、そんな時は、コーチングをストップさせて、スタートに戻るように提案するのです。」

コーチは、「自分が望んでいるゴールにクライアントを誘導する」のではありません。これは単なる誘導尋問です。上司のなかには、部下に対して、意図的に答えに誘導しようとする人もいます。しかし、そうやって誘導された答えは、いくら部下本人が自分の口で答えたものであっても、それは本音ではありません。本音ではないと、行動にのです。たとえ一時的に動いても、それは決して長続きするものではありません。だから、コーチは「原則的にはアドバイスはしない」のです。

コーチは、相手がスッキリとする答えを自分で見つけ出させて、自分の本音でそれを宣言するように伴走することが出来ます。これは誘導尋問とは全然レベルが違います。行動に完全に結びつくのです。

その為の大原則。それが「コーチングの目的」と「今日のセッションのゴールの合意」なのです。
コーチとクライアントで無くても、上司と部下とでもこれは同じ事です。
目標設定や「面談」においても、この「今日のゴールの合意」は有効です。
ぜひ、意識して使ってみて下さい。面談の効率も、効果も格段に差が出ますよ!


※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ<(_ _)>

http://ameblo.jp/aitejiku/

コーチングも面談も「目的と目標」から始めよう

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2013年08月07日
    • 06:06
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    コーチングも面談も「目的と目標」から始めよう
      コメント(0)