顔晴れ店長!ブログ

店長のための「言える化」推進計画(その34)

店長のための「言える化」推進計画(その34)


「あの~。商品チェックをしていただいているCさんの負担を減らすことが出来れば、もっと上手く行くと思うんだけど・・・」

ある日のスタッフミーティングで、お客様からのクレームについて、どの様にすれば改善が出来るのかについて話し合われていました。議事進行は、スタッフリーダーのAさん。お客様からのクレームで一番多かったのは、注文したメニューが席に届くのが遅い、商品が冷めている時がある・・・と言う内容でした。その問題に対して、キッチンとホールを調整するデシャップを任されているCさんは、「自分のチェック作業が遅いのが原因」とみんなに謝ったのですが、スタッフリーダーのAさんは、「そうさせてしまっている原因を解決しましょう」とミーティングに参加している他のスタッフの意見を求めたのでした。

そこで手を挙げて発言したのが、冒頭のキッチンスタッフのDさんでした。
しかし、すぐさまその意見に他のスタッフから突っ込みが入りました。

「Dさん、そんなことはわかってるんだよ。だからどうしたら良いのかって言ってるんだよ。」
言われたDさんは、思わず下を向いてしまいました。

ミーティングで意見が活発に飛び交わないのが、この店の店長の悩みでした。店長やスタッフリーダーが発言すると、スタッフは、黙ってしまい、結局は、スタッフリーダーが「では、これで宜しくお願い致します。」とまとめてしまうのです。その為、改善策や促進策にスタッフの意見はほとんど反映されていませんでした。その原因は、スタッフリーダーによる、「聴く姿勢不足による『言っても仕方が無い症候群』」だと考えた店長は、Aさんが「スタッフの発言を聴きたくなるように、スタッフの強みを見つけてスタッフ一目置く」ように指導したのです。

その結果、Cさんに対する態度が変わったAさんは、Cさんの「原因は自分」という発言に対して、そうなっている原因まで深掘りしようと言ったのです。このように店長の狙い通りにAさんは大きく成長したのですが、会議が消極的になってしまう原因はもう一つあったのです。それは、珍しく発言したのがキッチンのDさんに対して、その発言が「当たり前のことだ」と、他のスタッフによる軽い突っ込みが入ったことです。実は、このような軽い突っ込みが原因で、積極的な発言が抑制されてしまうことも、「言える会議」実現の障害となっているのです。

「あたりまえだろ」
「だからどうなんだよ」
「何言ってるかわからないよ」
「話が長いよ」
「それで?」

このような突っ込みを入れられると、勇気を持って発言した人は、気持ちが萎縮してしまうのです。突っ込みを入れる方は、何気なく軽い気持ちで言ってしまうのですが、言われた方のダメージは非常に大きいのです。突っ込みを入れられても平気な人は、良いのですが、今まであまり発言が出来なかった人にとっては、こう言う突っ込みは、「黙っておこう・・・」と言う気持ちを増幅させてしまうのです。

ミーティングでつまらない発言をすると、いつもAさんが目をつり上げて先ほどのような突っ込みを入れていたのを、スタッフ達は覚えています。なので、それを真似して突っ込みを入れてしまったのです。ところが、成長したAさんは、この突っ込みに対して、以前とはまったく違う反応をしたのです。

「Dさん、ありがとう。正にそう言うことなんだよね。Dさんのそう言う気持ちが、解決策を見つけるきっかけになるわ。ありがとうね。」

ファシリテーターとしてもリーダーとしても一段成長したAさんは、突っ込みを入れたスタッフの意見にかぶせながら、久々に発言したDさんに、まずは発言に対する感謝を伝え、他のスタッフによる突っ込みのダメージを消し去ったのです。

Aさんは、自分がダメなスタッフと評価していたCさんが、実は自分よりも高い能力を持っていることを認めたことで、他のスタッフに対する態度も大きく変化したのでした。そのことが、ミーティングでの進行に大きく影響を与えていたのです。

さあ、ミーティングの雰囲気は大きく変わりましたね。
では、続きはまた明日。

※「6ステージ従業員満足」「360度評価」に関するご相談、従業員満足度調査、セミナー、研修、コンサルティングなどについては、弊社までメールかこのホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ

http://ameblo.jp/aitejiku/

店長のための「言える化」推進計画(その34)

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2014年05月22日
    • 09:45
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    店長のための「言える化」推進計画(その34)
      コメント(0)