顔晴れ店長!ブログ

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その6「「客数」「お客様」を分解しよう」

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その6「「客数」「お客様」を分解しよう」


第1章:売上げの基本データを確認しよう

②「客数」「お客様」を分解しよう・・・来店されているお客様のことを整理しよう


「お客様のことをよく知らない店長に、『売上げ』を語る資格など無い」

あるチェーン店の営業部長は、口癖のように「お客様のことをもっと知ろう」と言っています。
店長は、店にいますからお客様のことをよく知っているつもりでいます。あなたもきっとそうでしょう。
では、質問します。

「平日のディナータイムのお客様の内、一番割合の多いお客様の性別年代とその方達が注文されるメニューの内一番多いものを教えて下さい。」

非常に簡単の質問ですので、お客様の数がさほど多くないお店ならば、高い確率で答えて頂けると思います。しかし、残念ながら、客数が増えて行くに従って、確信を持って答えられなくなる店長が多いのです。

「たぶん、30代の女性で、〇〇を一番たくさんご注文いただいていると思います・・・」

もちろん、多くの店長は、「たぶんこう言うお客様でこう言うメニューだろう」、と推定は出来るのですが、確信はないのです。あなたは如何ですか?

こう言う状態で、その時間帯のお薦めメニューを決めたり、その時間帯を訴求したりするときにチラシを手配りするときに、誰にどの様な内容のアタックをすればもっとも確率、効率が良いのか、自信を持って出来るのでしょうか?
ところが、着実に店の売上げを伸ばしていく店長は、このようなポイントを確実に押さえているのです。


では、なぜ、多くの店長がこのような大切なポイントを確実に押さえられないのでしょうか?


それは、日頃からそのような分析をしていないからなのです。
だったら、シンプルな分析フォーマットを作って、毎日それを確認するようにすれば良いのです。

最近のPOSレジスターには、客層を設定出来るキーが付いています。それと、メニューをつなぎ合わせることも出来ます。そのデータを、「時間帯別」に「客層」と「一番注文の多かったメニュー」をあわせてノートに記録すれば良いのです。

このようなデータを毎日記録しておけば、例えば、天候やイベントによる環境による影響がどの様に出るのかが見えてきます。また、スタッフの違いによる影響の違いも見えてきます。たった3つのシンプルなデータを記録しておくだけで良いのです。

分析が出来れば、対策は「ポイントを突いた確率の高いもの」となります。
あなたが、「考える」ための、「根拠のある」データは、あなたの目の前にあるPOSレジの中にあるのです。

昨日の売上分析と同じように、客数のデータも「前年」や「前週」、他店舗と比較することが出来ます。
そう言うシンプルな比較に重ね合わせて、客層やメニューを比較すると、今度はどう言うことをすれば良いのかが見えてくると思いませんか?

ぜひとも、いつも使っているPOSレジの中にあるデータを有効に活用しましょう。
きっと面白い発見があるはずですよ。

※「お店の健康診断」「お店の健康回復ドクター」「売上を伸ばし続けるPDCA」「ショップPDCA」などのセミナー、研修、コンサルティングについては、弊社までメールをいただくか、このホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ

http://ameblo.jp/aitejiku/

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その6「「客数」「お客様」を分解しよう」

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2014年08月24日
    • 08:53
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    そうだ「お店の健康診断」をしよう:その6「「客数」「お客様」を分解しよう」
      コメント(0)