顔晴れ店長!ブログ

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その77新人オリエンテーションの仕組みを徹底しよう

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その77新人オリエンテーションの仕組みを徹底しよう

第7章:ピープルの健康状態を調べよう

⑦新人オリエンテーションの仕組みを徹底しよう


「新人は、初日から3日目と30日目と3ヶ月目に辞めたくなるんだよ。つまり、この3回のタイミングで大きな壁が現れるんだ。それを乗り越えられないと新人は辞めてしまう。だから、そうならないように、そのタイミングで行う仕組みを作っておかないといけないんだよ。」

これは、私がマクドナルドの店長時代に上司から教えて頂いた、「新人アルバイトを辞めさせないための基本」のひとつです。

新人アルバイトが入社してぶつかる壁は3つあり、そのひとつは、入社すぐ、なんと3日以内にやってきます。
どう言うことかというと、新人アルバイトは、面接の段階でかなりドキドキしていますよね。そして、採用が決まるとそのドキドキは、もう一段アップするのです。そりゃそうですよね。今までは外からお客様として見ていた店に、今度はスタッフとして入るのです。かなり緊張しますよね。あなたも、仕事を始めた時はそうだったのでは無いでしょうか。
そんな心臓バクバク状態で初日を迎えて、店に行くと、自分のためのユニフォームが用意されていなかったり、先輩バイトが、「え~今日新人いるの?聞いてないよ~」なんて言ったりすると、もう帰ろうかな・・・と思うのです。

多くの新人アルバイトが、最初の壁を乗り越えられずに、3日目以内に退職する理由は、そもそも「店が新人を迎える体制になっていない」と言うことなのです。従業員満足度が高くて、新しい仲間を心から歓迎するような店だと、絶対にそう言うトラブルがありません。ベテランの先輩バイトは、自分に後輩が出来る事が嬉しくて仕方が無いし、自分が新人だったの時のドキドキしたときのことをよく考えて、やさしくきめ細かくフォローをしてくれるのです。それが出来ていないような店は、この時点でもう新人は辞めたくなるのです。

新人アルバイトにとって、2つ目の壁は、入社後1ヶ月くらいでやってきます。

それは、「既存スタッフの仲間の壁」です。
ダメダメな店のスタッフは、新人アルバイトが、自分達の仲間になることをスムーズに認めてくれません。出来が良かったり、店長からかわいがられたりすると嫉妬されます。逆に出来が悪かったら、思いっきり馬鹿にされるのです。ダメ店では、こんなギクシャクした状態が続くのです。

本来ならば、新しい仲間が一日も早く仕事に慣れて仲間になじめるように、先輩がフォローをします。それが、「仲間意識を育てる為」に非常に重要なのです。従業員満足度の高い店は、そのフォローがスムーズに出来ているのです。また、そう言う店は、新人がベテランの中にうまくなじめるような仕掛けを作っています。ひとりの新人にベテランが担当者として付く「パートナー制度」などや、大規模な店でスタッフ数が多い場合は、小さなチームを作り、シフトに合わせて接点の多いメンバーがいるチームに所属させたりする「チーム制度」などで、新人が「自然と既存スタッフに仲間入りできるようにしている」のです。ダメな店にはそう言う制度がなく、新人は「ひとりぼっちになって行く」のです。そして、仲間はずれになる・・・辞めたくなりますよね。

最後に3つ目の壁です。それは3ヶ月後にやってきます。

今度は、仕事に対するマンネリです。ここまでの3ヶ月で「仕事の意義・目的」や「仕事の目標」などを技術的な面と並行して意識づけられながら育てられていると、この3ヶ月目の壁はやって来ません。しかし、仕事を、ただの作業として教育されていると、達成感や充実感を覚えることが出来なくなり、ただ忙しくてしんどくって辛い仕事だと思ってしまうのです。もちろん、仕事の目的や意義や目標をしっかりと捉えていても、疲れることはあります。しかし、それを持っていることで、「不満」よりも「意欲」や「使命」に意識が向くようになるので、その疲れを乗り越えることが出来るのです。ダメな店では、ここが欠けているのです。

従業員満足度の高い店は、このような3つの壁が襲ってくるタイミングで、必ず面談をしてフォローアップを行う様にしています。それを店長自身が「最重要事項」として実施しているのです。

そのフォローアップ面談により、新人アルバイトは、悩みや疑問、そして不安や不満を解消するため、辞める理由など湧いてこないと言うことなのです。
さて、あなたの店では、新人アルバイトに対するフォローをどういうタイミングで行っていますか?
極めて重要なこのフォローアップを、ベテランスタッフに任せっきりにしていませんか?

「新人を絶対に辞めさせない」という仕事は店長の最重要項目です。

これを達成できる体制を築き上げたとき、あなたの店の売上げは、間違いなく伸び続けているでしょう。

※「お店の健康診断」「お店の健康回復ドクター」「売上を伸ばし続けるPDCA」「ショップPDCA」などのセミナー、研修、コンサルティングについては、弊社までメールをいただくか、このホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ

http://ameblo.jp/aitejiku/

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その77新人オリエンテーションの仕組みを徹底しよう

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2014年11月03日
    • 06:19
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    そうだ「お店の健康診断」をしよう:その77新人オリエンテーションの仕組みを徹底しよう
      コメント(0)