顔晴れ店長!ブログ

ああ~もったいない・・・自慢の商品でもお客様はそれを知らないことを知らない店

ああ~もったいない・・・自慢の商品でもお客様はそれを知らないことを知らない店

「お子様用のサイドメニューとして『ポップコーン』を置くようにしたんだけれど、あんまり売れないんですよ」

こう嘆くのは、最近、あるショッピングセンターのフードコートに、自社のお店をオープンさせたレストランの社長です。
彼は、このフードコートが、ゲームセンターの隣にあり、お子様が非常に多いと言うところに眼を付け、「ポップコーン」を販売することにしたのです。

しかし、なかなか売れないのです。
まあ、接客カウンターの上の目立つところに、「ポップコーンマシン」を置いたヵらと言って、それだけで売れるのならば、苦労はしませんね。テレビや雑誌で話題のポップコーンであったり、20種類くらいの違った味が選べて楽しめるような売り方であったり、何か特徴が無い限り、わざわざ買いに来てくれるわけではありません。
だって、「たかがポップコーン」なのです。特に珍しくも何ともないのです。

このフードコートの店が、ポップコーンの専門店だったら、またやり方は違いますが、基本的には何の関係も無い、洋食店なのです。いくら、レジカウンターのど真ん中に置いていても、それだけでは、それがポップコーンマシンだとは誰も気がつかないのです。

社長や関係者は、そこにあるマシンが「ポップコーンマシン」であることを知っています。
しかし、お客様は、まさかそこにそんなものがあると言うことなど知るよしも無いのです。
仮に、そのマシンがフードコートにいるお客様の「視界」に入っていたとしても、「認識」はされないのです。
マシンの前に大きなPOPがあれば別ですが、そう言うものが無い限り、お客様の眼には「ポップコーンマシン」は、認識されていないのです。

「そこでそれを売っていることを知らないお客様」は、それを買うわけが無いのです。
だって、「知らない」のですからね。

では、そんな状態で、このポップコーンを売るにはどうすれば良いのでしょうか?
簡単です。そこに「美味しいポップコーン」があると言うことを、買って欲しいお客様にアピールするのです。
大型のPOPなどは、一番簡単な例ですよね。
他にも、告知や販売の方法はいくらでもあります。

ちなみに、私が店長だったら、「ポップコーンの試食」を行います。
店頭に立ち、フードコートや隣のゲームセンターで遊ぶ子供達に、ポップコーンを試食してもらうのです。
そうすることで、

「へえ~この店でポップコーンを売っているんだ!」
「この店のポップコーン、美味しいね~」
「ねえねえ、おかあさん、ポップコーン買って~」

と言うことになるのです。

ハンバーガー店で、ハンバーガーを売っているのは誰もが知っています。
お好み焼き屋さんで、お好み焼きや焼きそばを売っているのも誰でもわかります。
うどん屋さんでうどんを売っているのも誰でもわかります。

でも、もしもこれらの店で「ポップコーン」を売っていても、お客様は「え?そうなの?」と思うのです。
だから、これらの店で「ポップコーン」を買おうなんて思わないのです。
だって、「売っているはずが無い」のですからね。

この店で、「ポップコーン」というメニューアイテムを増やすことの是非は、ここでは語りませんが、あえて「ポップコーン」を売りたいのならば、まずは「ここで売っていることを知っていただく」ことが、基本中の基本ですね。

※「店舗力診断」「従業員満足」「ミッションPDCA」に関するご相談、従業員満足度調査、セミナー、研修、売上アップコンサルティングなどについては、弊社までメールかこのホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ<(_ _)>

http://ameblo.jp/aitejiku/
ああ~もったいない・・・自慢の商品でもお客様はそれを知らないことを知らない店

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2014年12月20日
    • 08:42
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    ああ~もったいない・・・自慢の商品でもお客様はそれを知らないことを知らない店
      コメント(0)