顔晴れ店長!ブログ

店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「合意力を高めよう」その2

店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「合意力を高めよう」その2

「『仕事の責任』を勘違いしているスタッフには、早い段階でその勘違いに気づかせておかないといけない」

出来る店長は、若き店長にスタッフが陥りやすい「仕事の責任」についてレクチャーを始めました。

「多くのスタッフが『責任感』の罠にかかっているんだ。彼らは『個人の責任』を『チームの責任』よりも優先する。自分たちが、チームで仕事をしていることの意味を忘れてしまうんだよ」

実は、店長であれ、スタッフであれ、「仕事の責任」を勘違いしている人が多いのです。

1)自分の仕事・担当は自分が全て責任持って仕上げないといけない
2)自分の仕事・担当で周りの人に迷惑をかけてはいけない
3)自分の仕事・担当に障害が生じているのは自分の責任である

会社だと、営業、見積もり、受注、材料を調達、製造、納品、集金・・・・など
お店だと、集客、案内、注文、製造、お届け、レジ、片付け・・・などなど

これらを全て自分ひとりでしているのならば、この3つの考え方はそもそも発生しません。
自分しかいないのだから、やらなければならないのです。
しかし、チームの一員として仕事をしている場合、全ての作業はチーム全員で分担して完成するものです。
その成果が会社の業績となり評価となります。

ところが、会社でもお店でも、この3つについて、この解釈を自己中心的に勘違いすることにより、一見責任感があるような行動で、結果的に周りに多くの迷惑をかけている人がムチャクチャ多いのです。

1から3については、一見、何も間違っているようには見えません。
しかし、これは全て間違っています。
正確に言うと、これらの言葉は全て「不完全」なのです。


チームで仕事している場合は、全ての情報、状況について「共有」をし、「連携」をしなくてはなりません。
状況によっては、チームメンバーのそれぞれが自分の優先順位を変更する必要が生じることがあります。
経営者の判断により優先順位を変える必要が生じることもあります。

ところが、多くのスタッフは、口を出されること、ダメ出しをされること、追加変更をされることを嫌います。
それは、自分の段取り、自分の優先順位にずれが生じるからです。
それにより、精度、予算、納期が守れなくなることを嫌うからです。
それが、責任を達成できないことに繋がると思うからです。
そして、その結果自分の評価が下がるという不安が生じるからです。
これを「自分勝手」と言います。


会社で仕事をしていても、大学で研究開発をしていても、お店でランチのピークをまわしていても、これらは全く同じです。

優秀なチームのスタッフ達は、自分の担当の前に「チーム全体」のことを先に考えます。
1から3の前に、他のチームメンバーの都合や状況を考えます。
時には、自分の仕事を横に置いてチームメンバーのサポートをします。
ひとは「自分のことよりも」「他人のことの方が」良く見えます。
自分の問題点よりも、仲間の問題点の方が先に気がつくのです。
それが「ひと」の特性です。


優秀なチームのスタッフは、そのことを自覚し、それを前提として行動しています。
なぜならば、その方がチームとしてのパフォーマンスが向上すると言う事を知っているからです。
それが、チームメンバーの責任であることを自覚しているからです。
サッカーなどのチームスポーツを見るとよく分かりますよね。

しかし、残念なスタッフは、自分の担当業務に集中します。
それが「責任」だと勘違いしているからです。

自分の仕事だけを見ていてはいけません。
全員で全員を見るのです。
言い換えれば、全員が自分の状況を全員に見せるのです。
それが「チームで仕事をする責任」です。


冒頭の3つは「自己責任」という名前を借りた「無責任」なのです。

出来る店長は、スタッフに対してこのことを最初に理解をさせておかないと、目標やプロセスどころの話ではなくなると言う事を若き店長に伝えました。

では、優秀なチームであるためには「リーダー」は、何をすべきなのでしょうか?
それはまた明日。

***************************

※「『これからもあなたと働きたい』と言われる店長がしているシンプルな習慣」(同文舘出版)のAmazonサイトはこちら(でも、出来れば本屋さんで買って下さいね。どうぞ、宜しくお願いします。)
http://www.amazon.co.jp/dp/4495530313/
店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「合意力を高めよう」その2

※「店舗力診断」「従業員満足」「ミッションPDCA」「中小企業のブランド戦略」に関するご相談、従業員満足度調査、セミナー、研修、売上アップコンサルティングなどについては、弊社までメールかこのホームページの「お問い合せ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※「店長ナビ・店舗力診断」専用のホームページがオープンしました。詳しくはこちら!
http://www.tenchonavi.com/
店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「合意力を高めよう」その2

※「店長ナビ・店舗力診断webアプリ」と言う新サービスがスタートしました。詳しくはこちら!
http://tenchonavi.com/contents_124.html
店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「合意力を高めよう」その2

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2015年08月31日
    • 11:12
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「合意力を高めよう」その2
      コメント(0)