ブログ 毎日よもやまブログ 顔晴れ店長!ブログ

2016年2月26日(金) 研修講師の友人にしたアドバイスまとめ:その2

2016年2月26日(金) 研修講師の友人にしたアドバイスまとめ:その2

MacBookAir 起動!おはようございます!

今朝の吉祥寺は、晴れ!

相変わらず寒し・・・(>_<)

今朝は、いつもよりも30分遅く起きたので、ブログ書く前に先に朝ご飯を食べておりました~


昨日は、、渋谷で出版社が主催する出版会議に出席。

目下三冊目を執筆中の私は、チョット偉そうに先輩面して企画発表者にコメントをしておりました。

ただ、おかげさまで、自分の企画をチョット見直すヒントをつかみました。

もう書き始めているんですけどね(笑)

まあ、チョットだけいじることにいたします!


さて、昨日のブログ「研修講師の友人にしたアドバイスまとめ:その1」の続きです。

昨日は、営業先の研修担当者が「社内稟議」を取りやすいように「研修内容とその効果」についての資料を提出しよう、と言うお話しでした。

今日は、私たちのように、さほど名が知られているわけではない一般の講師が他の有名講師もしくは大きな研修会社に対抗するには何が必要なのかについてお話ししましょう。


世の中には、講師と言えばこの人と言われるような有名人がいます。

一般にはさほど知られていなくても、商工会議所の講演では引っ張りだこの方や、大きなセミナー講師コンテストを主宰している方、またたくさんの講師の弟子を抱えているベテラン講師の方がいます。

はたまは、講師派遣と言えばこの会社!と言われるような有名エージェント会社もあります。

一方で、コツコツと企業に営業を重ねて行き、狭くても深く信頼を獲得しながら研修を続けている講師もいます。

私に相談をしてきた友人は、まさしく後者の方。

彼は、業界では超有名なベテラン講師の弟子ではありますが、その威光を受けての営業を行っているわけではありません。

あくまで自分の研修をそのまま誠実にストレートに押し出しています。

それはそれで素晴らしいことですが、もしも、有名人や大手会社と競合するようになってしまったら、今のままでは、その競争に負けてしまう可能性が高いのです。

競合してしまうと、研修担当者は、社内稟議等しやすいように

1)有名人であること

2)価格が安いこと

で判断してしまうことになります。

もちろん、価格勝負は避けねばなりません。

つまり、価格でしか比較されないようにしなくてはならないのです。

そのためには、

1)オリジナリティがあること

2)研修効果が見える化されていること

3)信頼感を増す実績があること

これらが必要になります。

この3つは、お互いに関連していることですがわかりやすいようにあえて分けて説明をしましょう。

・・・

長くなったので、今日はここまで。

続きはまた明日ね(^_−)−☆


さて、今日は、新橋で外食業界の勉強会です。

刺激的なインプットをして参ります。

と言うわけで、今日も気合い十分で起動いたします!!

ヨッシャアアアアアアアア~♪ヽ(´▽`)/

※写真は、昨日の夜の渋谷。渋谷は渋谷でした。

  • 同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
    2024年3月29日(金) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:いちご狩り~~
    2024年3月28日(木) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:1on1面談3本!
    2024年3月27日(水) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:コーチングは一日にしてならず!
    2024年3月26日(火) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:コーチング研修!
    2024年3月25日(月) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:さあ~お仕事再開だ!
    2024年3月24日(日) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:きょうも完全休養~
    同じカテゴリー(ブログ)の記事
     2024年3月29日(金) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:いちご狩り~~ (2024-03-29 06:35)
     2024年3月28日(木) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:1on1面談3本! (2024-03-28 05:54)
     2024年3月27日(水) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:コーチングは一日にしてならず! (2024-03-27 05:54)
     2024年3月26日(火) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:コーチング研修! (2024-03-26 06:56)
     2024年3月25日(月) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:さあ~お仕事再開だ! (2024-03-25 06:53)
     2024年3月24日(日) 還暦おじさんの博多移住奮闘記:きょうも完全休養~ (2024-03-24 06:45)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2016年02月26日
    • 08:33
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    2016年2月26日(金) 研修講師の友人にしたアドバイスまとめ:その2
      コメント(0)