「相手軸な叱り方」⑯やっては行けない叱り方:その2

PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)

2013年01月13日 10:17




「そんなことやってたら部長がどう言うかな~」
「社長に知れたらまずいだろ」
「専務が怒っているぞ」

昨日のブログに書いた「お前のせいだ」と言われるのもやる気が削がれますが、
誰かの言葉や誰かの立場で言われると、今度は「イラッ」とします。

確かに、こんな失敗やらかしたら、部長や社長や専務に何か言われるのでしょう・・・
きっと、そう叱った人が・・・
叱られた人も部長から何か言われるかも知れませんけどね。

こういう叱り方は、叱った本人は私のことでは無く自分のことを心配して言っているように聞こえます。

これでは、改善解決のための前向きな気持ちは何も伝わってきません。
こんな時に出てくるのは「やる気」では無く「ため息」ばかりです。

叱られているときに最も効果が無いのは、叱っている人と叱られている人の間に信頼関係が無い場合です。
しかし、今回のケースは、信頼関係以前の問題です。
これは、初対面でいきなりダメ出しを食らって、ムッとしたり、イラッとしたりするのと同じです。
叱った方が、いかに相手の事を考えて親切心で叱っていも、これでは何も伝わりません。

他人の(多くは上司)の立場や威厳の上に乗っかって言われると、たとえそれが正しい事を言ってるなと思っても、イラッとするものです。

それならば、あなたの言葉で叱って欲しい。その方がまだまし。
あなたが、私を叱るのならば、あなたがどう感じたかを言って欲しい。
それを聞いても、私に響かないかも知れないけれど、誰かの威を借りてのお叱りなど聞く気にもならない。
そう思うのです。

とは言いながら・・・実は私も、こういう叱り方をしていました。
「う~ん、これはきっと専務は怒るな・・・」とか
「社長だったら気分悪いと思うよ・・・」とか
「部長はどう言うかな~」
なんて言い方をしていたように思います。

これは、厳密には「叱る」では無いかも知れませんが、注意にしろ、進言にしろ、小言にしろ、意見にしろ、虎の威を借りるのは、何とも格好の悪いものですね。
恥ずかしいです・・・・今更ながら大いに反省です。

と言うわけで、今日のお話は昔を反省しながら、「叱るなら、自分の言葉で叱ろう!」でした。


※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ<(_ _)>

http://ameblo.jp/aitejiku/


関連記事