MacBookPro 起動!おはようございます!
今朝の博多は、曇り!
今月、いや今年最初の4時起きデイ!!
行くぜ!!と、気合い十分な朝です!!ドリャアアア~
****
きのうは、クライアントのレストランチェーンの二番手研修でした!
今回の研修では「二番手と店長とは何が違うのか?」というテーマについての深掘りに挑戦!
ポイントとしたのは「権限委譲」
二番手は、お店の機会点や問題点への取り組みについて「1つのチームを動かして成果を出す」ことが求められます!
お店の規模にもよりますが、まずは「1チーム」まとめて権限委譲するのが基本なのです!
しかし店長は、「お店の全ての仕事を、全スタッフ全チームに権限委譲し、彼らの成長を介して成果を上げる」ことが求められるのです!
店長の仕事は、お店の全ての問題点と機会点が対象ですからね!
なので、それって到底自分ひとりで出来ることではありません!
ときたま、「自分がやった方が早いし上手い」という店長がいますが、実はそれは大いなる勘違い!
自分でやっているようでは「部下は成長しないし、全ての仕事なんて出来ない」のです!
結果として、「部下を成長させられない店長」となる、、、
そんな人は、私に言わせれば「店長」ではありません!
まあ~きのうの研修では、そのあたりをしっかりとたたき込んだのでした!(^_−)−☆
さあ~店長を目指す二番手達よ!
まずは、店内の1チームをしっかりと動かして行こうぜ!!
ふぁいとおおおおおお~♪ヽ(´▽`)/
さてきょうは、朝一番の新幹線で名古屋経由津市に向かいます!
月例の高齢者施設での現場リーダー面談です!
顔晴りますp(^-^)q
と言うわけで、今日も気合い十分で起動いたします!!
やるぞおおおおおお~♪ヽ(´▽`)/
※写真は、ある日の東京遠征時ランチ!南町田のアウトレットでオシャレなコブサラダ!!美味し♪ヽ(´▽`)/