顔晴れ店長!ブログ

板橋の小さな接骨院に気づいて欲しいこと

板橋の小さな接骨院に気づいて欲しいこと

流行っている接骨院って、何が要因になっているんだろう?

板橋の小さな接骨院を何とか助けたい、と思っても、接骨院経営の経験のない私に、的確なアドバイスが出来るんだろうか?

でも、私には、患者さん経験があります。
つまり、患者視点に立つことが出来るのです。

そう言う視点で考えてみました。
ます、私が患者として通っている、自宅近くの接骨院。
そこは、一日30~40人の患者さんが、一日中入れ替わり立ち替わりやってきます。

昨日のブログを読んで、友人からも情報が来ました。
彼が通っている接骨院も、通りから入った目立たない場所にもかかわらず、一日中、患者さんが絶えることがないそうです。

彼からのコメントを読み、それに自分の患者視点を加えてみると・・・
どうも、流行っている接骨院の共通点は、先生のコミュニケーションのようだと、思えてきました。

この2つの接骨院は、患者さんとの会話が絶えません。
それも、相手に合わせた会話です。芸能人の話題、プロ野球の話題、家族の話題、今日の晩ご飯・・・

そして、その会話の中に、体調の変化や、普段の体の使い方などの情報収集が、うまく入っています。
それもごく自然に。

なので、患者さんは、お医者さんでの問診のような、少し堅苦しい問診ではない、日常会話の中で、余計な会話も交えながら、本音で自分の状態や希望を伝えています。

お医者さんに行かずに、町の接骨院に来る理由は、これなのです。
だから、患者さん、特におばあちゃんは、痛くなくても(?)先生と会話をしたくて通うのです。

考えてみたら、私もそうでした。
接骨院は、ハードルが高いのですが、病院ほどではありません。
しょっちゅう通うには、身近な方が良いのです。

私が通う接骨院は、小中学生もたくさん来ます。
クラブ活動中での怪我の治療に来ているのです。
彼らに対する、先生の会話は、先生と言うよりも「アニキ」です。

生活態度や恋愛相談、友人との人間関係の相談・・・
治療中の私が吹き出してしまいそうな会話が、接骨院の中を飛び交っています。
時には、口答えする子供達を叱ったりしています。
これも、相手に合わせた、大切なコミュニケーションなんですね。

大きな病院ではなく、家の近所の毎日通える接骨院。
彼らには、身体のメンテナンスだけではなく、精神的な癒しも求められているのです。

さて、板橋の小さな接骨院。
院長には、そこが解っているのでしょうか?

私の町の憩いの場所。
目の前の大きな病院では、得ることの出来ない小さな癒し。
患者さん達の、希望、気持ち、想い・・・

「相手軸視点」を持ち、そこに気づくことがキーポイントのようですね。


  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2012年09月28日
    • 09:46
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    板橋の小さな接骨院に気づいて欲しいこと
      コメント(0)