顔晴れ店長!ブログ

「相手軸な人」㉗期待と関心が尊重を生む

「相手軸な人」㉗期待と関心が尊重を生む


「先輩のトレーナーを指導する時って、やりにくいですよね~なんだか試されてるような気がして」

先日ジムで私を担当して下さった若いトレーナーは、苦笑いしながら言いました。
彼が所属するジムは、私がいつも通っているアルゴスポーツ吉祥寺店。トレーナーは全て20代前半の元気な若者ばかり。彼らは、自分達のスキルを高めるために、お互いのトレーニングをマンツーマンで指導するというエクササイズを取り入れています。

彼が「先輩」と言ったのは、そのジムの責任者。彼よりは数年歳上のベテラントレーナーです。
確かに、そんな先輩の指導を行うなんて、緊張しますよね。やりにくくってしようが無い。その気持ちよくわかります。
私も、かつて自分の師匠であるプロコーチに、コーチングをしたとき、相手に対する興味関心からの問いかけよりも、自分が上手い問いかけが出来るかどうかにしか意識が行かなかった苦い思い出があります。

コーチングは、相手の目標地に一緒に歩んでいく馬車の役割をします。馬車は自分が行きたいところに行くのではなく、相手が行きたいところに運ぶのが仕事です。だから、相手がどこに行きたいのかを理解しなくてはなりません。
しかし、相手が師匠や先輩になってしまうと、相手のゴールではなく自分の評価に気持ちが行ってしまうのです。
「相手軸」ではなく「自分勝手な自分軸」に陥るんですね。

でも、プロコーチ同士になると、ここのところの意識が少し違います。
私がコーチングを学んだコーチエイという日本最大のコーチングファームでは、社内で毎朝コーチ同士のコーチングが行われています。5分間くらいの短いコーチングですが、このコーチングがあるから一日の仕事の準備が整うという優れた仕組みです。

この毎朝のコーチングはプロコーチ同士がお互いに行います。相手が上司の場合も部下の場合もあります。けれどもそこには「試されている」とか「試している」とかの自分軸な意識はありません。自分の中の課題に気づかせてくれるというコーチへの期待と、クライアントの中にある「秘めたる能力」に対する関心がそこにはあるのです。

この「期待」と「関心」が「尊重」に繋がっていくんだなと想うのです。

コーチングでは原則的には「アドバイス」は行わないのですが、相手が求めればアドバイスは行います。でも、このアドバイスは、自分の考えを相手に押しつけるようなものではありません。アドバイスを受ける側の「期待」と、アドバイスをする側の「関心」が重なるので、自然とお互いを「尊重」できるのです。だから、押しつけはしないし、素直に聴くことが出来るようになるのです。

さて、若きトレーナーの彼は、「自分がどう見られるか?」と言う自分軸な気持ちから、「相手に関心」を持って相手軸な気持ちで、先輩とのトレーニングエクササイズが出来る様になるのでしょうか?

大丈夫です。だって、彼は「『競合店に負けない店長』がしているシンプルな習慣」を読んでいるようなのです(笑)ちゃんと読めば、気づきますよ、きっとね!


※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ<(_ _)>

http://ameblo.jp/aitejiku/

「相手軸な人」㉗期待と関心が尊重を生む


  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2013年04月11日
    • 06:11
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    「相手軸な人」㉗期待と関心が尊重を生む
      コメント(0)