顔晴れ店長!ブログ

店長のための「言える化」推進計画(その45)

店長のための「言える化」推進計画(その45)


「これからが大変なんですよね~。たくさんの意見が出てきたらそれをどうまとめて良いか・・・それが、ステップ4ですね。ステップ4は『意見を整理したり分類したりする』ことかな。」

店長から、自分の実施したミーティングを振り返って「会議の効果的なまとめ方の7ステップ」としてまとめてみなさいと指示されたスタッフリーダーのAさんは、意見を出させる最初の3つのステップから、今度はそれをまとめて行くステップについて、話し始めました。

彼女の言う会議のまとめ方の4つ目のステップは、「出てきた意見を分類する」でした。
順番に当てるにせよ、積極的に手を挙げて意見するにせよ、意見というのは全員が同じと言うわけではありません。最終的には、どれかの意見を採用してそれを実行して行くことになるのです。しかし、全員に意見を求めたのですから、いきなりそれらを多数決で決めるわけにはいきません。

意見というのは、出すだけではなく、それらを選ぶプロセスもまた非常に重要なのです。それにより、参加意識が高まり、さらに実行エネルギーが大きくなるからです。

そんなたくさんの意見を、全員が理解するには、ひとまず、「分類」をする必要があります。いくら「意見は十人十色だ」と言っても、最期はどれかにまとめて行かないと、何ひとつ結論は出ません。ただ、多くの意見をバラバラに並べても何が何だかわかりません。なので、まずは、「分類」をしてわかりやすくするのです。

分類の基本は、2軸分類です。縦軸と横軸に分けて、それの大小、強弱、多少、場所などで4つの箱に分けるのです。たとえば、前回彼女が行ったミーティングのテーマであった、「お客様を待たせないサービスの実現」だと、そのアイデアを行う担当エリアで二つに分かれます。「キッチン」と「ホール」ですね。そして、それをまた二つに分けるのです。これはいくつもの分け方が考えられます。

「すぐにしなくてはならないもの」と「じっくりやっていくもの」
「すぐにできるもの」と「時間がかかるもの」
「簡単に出来るもの」と「難しいもの」

などですね。(同じような分け方ですが、微妙に意味が違います)

QSCなどの改善計画では、最初から3つに分けて考えることがあります。「QSC」で3つに分けるのも一つですし、機器や設備などの「ハード」、運用やマニュアル、ルールなどの「ソフト」、そしてそれを実行するスタッフの気持ちである「ハート」の3つで分けることもあります。そして、さらにこれを「能力・技術」「時間」「コスト」などで3つに分けます。これで9つの箱の中に、アイデアが分類されるのです。

このように分け方は色々ありますが、まずは、2~9個くらいの箱の中に、アイデアを分けてしまうことが、「整理」の第1歩です。そして、その分けられたアイデアの中から、実行する順番を決めていくのです。

こうすれば、「賛成」「反対」などという単純な結論ではなく、たとえ「反対」でも「今すぐには出来ないけれど条件が整ったらやる」という「条件付き賛成」になりやすいのです。これは「なぜ出来ないのか」というような議論ではなく「どうやったら出来るのか」に一歩近づく意見のまとめ方なのです。簡単な分類で、高度な議事進行が出来るなかなか優れたテクニックです。是非、身に付けて下さいね。

さて、明日は、この「なぜ出来ないか」ではなく「どうやったら出来るか」に意見をまとめていく方法についてお話ししましょう。これは、あえて独立したステップには入れませんが、このステップ4の「分類化」の中で自然とそうなるのです。
詳しくはまた明日。お楽しみに。

※「6ステージ従業員満足」「360度評価」に関するご相談、従業員満足度調査、セミナー、研修、コンサルティングなどについては、弊社までメールかこのホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ

http://ameblo.jp/aitejiku/

店長のための「言える化」推進計画(その45)

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2014年06月03日
    • 08:48
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    店長のための「言える化」推進計画(その45)
      コメント(0)