顔晴れ店長!ブログ

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その5

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その5


第1章:なぜPDCAがうまくまわらないのか・・・・PDCAの問題点と改善策
③PDCAを廻す邪魔をしている犯人は誰だ?

「計画を立てても、意味ないですよ。結局、本社から別の指示が突然来るし、年度末になって評価されるのは、計画通りにやったかどうかではなくって、売上をいくら伸ばしたか、ですもんね。」

M部長が、PDCAを廻して、しっかりとした成果を上げるためには「計画」が重要だ、という話をし始めると、ひとりの店長が、ちょっとしらけた顔をしながら、こう言ったのです。

そもそも経営者自身は、一般的には、「店長がPDCAを正しく理解し、しっかりとした計画を立ててそれを実行して行ってくれたら、お客様の満足も高まり、売上げも利益も増えていく」と考えています。なので、本当はじっくりと計画を実行していって欲しいと考えているのです。しかし、その想いとは別に、本社の社員や店舗担当者は、「売上はどうなってる?」、「顧客満足度はどうなってる?」と、店長に対して、頻繁に状況確認をし、少し状況が悪いと、矢継ぎ早に指示をしてしまうのが会社という組織の常なのです。

社長も、店の状態や売上が心配・・・部長も同じように心配、販売促進部も心配、直属の上司であるエリアマネジャーも心配・・・で、「これやって」「あれやって」「これどうなってる?」「あれは?」・・・こうやって、みんなで店長を追い込んでいきます。

店長からすれば、「絶好調の時」は気が楽ですが、「そうは、いつもいつも良い時ばかりではない」のです。不調の際は、「いいわけ」を用意しておかないと、許してもらえません。エリアマネジャーとしても、状況を正確に把握しておかないと、部長に説明が出来ません。部長も、幹部会議で社長に叱られてしまいます。これが現実です。

そして、「あれをやろう」「これをやろう」と、本社は考え、新たな指示が店長に届くのです・・・そしてそして・・・

また、さらに、年度末になって、店長の業績評価をするときには、「誰に何をどうやった結果、どれくらい目論見に対して業績が向上したか?」なんて、プロセスをベースにして評価はしてくれません。「売れたか?」「儲かったか?」しか見ないのです。もちろん、プロセスを非常に大切にしている会社もあります。「お客様の満足度は向上したのか?」「従業員満足度はどうなっているのか?」と、「ひと」に着目している企業、チェーン店もあります。しかし、残念ながらそう言う企業でも、それが「売上」「利益」にどう結びつくのかが現場で理解されていないところは、「お客様満足度を高める」「従業員満足度を高める」ことが、ゴールになってしまっているのです。これでは、PDCAを廻しているとは到底言える状態ではありません。

PDCAを廻すのは、なにも「店長」だけではありません。本社も経営者も、一緒になってPDCAを廻すのです。だからこそ、店長は「地に足着けて日々の店舗運営」が出来るのです。正しいPDCAは、業績の評価もサイクルの中に組み込んでいます。「店長が行動したことで何がどうなったのか?」が評価されるようになっています。単に環境が変わって、偶然売上げが上がっても、逆に、急激な環境変化があって売上が下がっても、それを店長ひとりのせいにはしないのが、正しいPDCAです。

正しくPDCAを廻していると、調子が悪いときでも「いいわけ」などを考えずに「対策」に目を向けることが出来る様になります。PDCAの基本にもどれば、その「対策」は必ず見えてくるからです。

正しくPDCAを廻せば、上司も本社も、店がなにをしてどうなっているのかを常に把握することが出来ます。社長も慌てたり、イライラしたりする必要が無くなるのです。

PDCAが廻らなくなる原因・・・・

それは、「状況が把握出来ていない事への不安」です。
POSだけではなく、戦略と戦術がどの様に動いているか、がすぐわかる様な仕組みを持っていれば、「不安を打ち消すためのリアクション」など不要になります。

さて、明日は、PDCAが、シンプルで楽しいものになるためのコツを少しお話致しましょう。
ではまた明日。

※「売上を上げるPDCA」についてのセミナー、研修、コンサルティングなどについては、弊社までメールかこのホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ

http://ameblo.jp/aitejiku/

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その5

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2014年06月13日
    • 11:19
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その5
      コメント(0)