顔晴れ店長!ブログ

店長のための観る聴く問う講座:出来る店長と自分との違いは何か?

店長のための観る聴く問う講座:出来る店長と自分との違いは何か?


「出来る店長って自分と何が違うんだろう?」

自分が店長の時・・・いつもこんなことを考えていました。
「出来る店長」は、上司から評価され、いち早く昇格していきました。
私も、決して昇格が遅かったわけではありませんが、私なんかよりももっともっと早く昇格して上級店長になる店長はたくさんいたし、さらにその上のスーパーバイザーになる店長達も大勢いたのです。

自分とは何が違うんだろう?
何が優れているんだろう?
どんなことをやっているんだろう?


出来る店長達の仕事を観たくて、私はよく休みを利用してそんな出来る店長達のお店を見に行ったものです。
昨日の冒頭で「店長って何をすれば良いんだろう?」と言う本質的な悩みを持った若き店長も、私と同じように、出来る店長、優秀な店長の店を訪問して、自分との違いを探すことにしたのです。

彼が視察をした「出来る店長」の店は、彼を驚愕させました。
そこには、彼自身が、「こうなったらいいな」と思っていた光景が広がっていたからです。

店長は、にこやかな表情でホールの隅々まで目を配り、お客様に話しかけ、お客様も楽しそうに応えていました。
スタッフ達は、お互いをよく見ながら、お互いをしっかりとサポートしていました。
お客様が帰った後のテーブルを片付けるのも、目配せをしながら、助け合っていました。
キッチン、デシャップからは元気で明るい声が聞こえました。
それは、決して怒鳴り声や食器がガチャガチャ当たる音ではありません。
そして、彼らは、お互いをサポートしながらお互いに「ありがとう」とお礼を言い合っているのです。

もちろん、キッチンも客席も店頭もホコリひとつなく拭き上げられ、ガラスや鏡や心中には手垢ひとつありません。
天井のエアコン周りにもホコリがなく、トイレの床にはゴミも水滴もありません。
そして、彼が最もビックリしたのは、キッチンのバックドアの下部に全く汚れがついていないことでした。

「何もかもが違う・・・」

彼は、自分の店との違いを目の当たりにして、愕然としていました。

「どうすればこんな店が出来るんだ?コツ?仕組み?いったい何なんだろう?」

彼は、店長の許可を得て事務所を見学しました。
そこには、きちんとファイリングされたバインダーがあり、前スタッフの既読サインがありました。
壁には、スタッフ全員の寝顔の写真が貼ってあり、本人直筆の自己紹介が書かれていました。
私物を入れるロッカーはきちんと整理されており、特に靴箱の整頓状態は見事なくらいにキチンとされていました。

「そうか!この店は、整理整頓やしつけなどの5Sがキチンとされているんだ!」

思わずそうつぶやいた彼を観ながら、その店の「出来る店長」は、ニヤッとして、こう言いました。

「よく気がついたね。でも、まだ半分だよ。残りの半分を見つけるまでは、まだ帰っちゃダメだよ」


※冒頭の写真は本文とは無関係です。(はつしば学園小学校の靴箱の写真をお借りしました)

***************************

※「『これからもあなたと働きたい』と言われる店長がしているシンプルな習慣」(同文舘出版)のAmazonサイトはこちら(でも、出来れば本屋さんで買って下さいね。どうぞ、宜しくお願い致します。)
http://www.amazon.co.jp/dp/4495530313/
店長のための観る聴く問う講座:出来る店長と自分との違いは何か?

※「店舗力診断」「従業員満足」「ミッションPDCA」「中小企業のブランド戦略」に関するご相談、従業員満足度調査、セミナー、研修、売上アップコンサルティングなどについては、弊社までメールかこのホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※「店長ナビ・店舗力診断」専用のホームページがオープンしました。詳しくはこちら!
http://www.tenchonavi.com/
店長のための観る聴く問う講座:出来る店長と自分との違いは何か?

※「店長ナビ・店舗力診断webアプリ」と言う新サービスがスタートしました。詳しくはこちら!
http://tenchonavi.com/contents_124.html
店長のための観る聴く問う講座:出来る店長と自分との違いは何か?

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2015年06月15日
    • 09:24
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    店長のための観る聴く問う講座:出来る店長と自分との違いは何か?
      コメント(0)