顔晴れ店長!ブログ この本いいね!おもしろい!

この本いいよ!「絶対に選ばれる「ビジネス・プロフィール」のつくり方」福田剛大著

この本いいよ!「絶対に選ばれる「ビジネス・プロフィール」のつくり方」福田剛大著

「プロフィールそのもので、仕事が来ることってあるんだろうか?」

独立する前の私は、自分のプロフィールをどのように表現するかなんて全く関心がありませんでした。
そのため、人前で自分のことを説明するときは、「どこどこの会社に勤めています」というのがほとんどで、相手から「どんな仕事ですか?」と聞かれてから「こう言う部署で、こんなことをやっています」という説明をするのが関の山でした。

ところが、独立をすると、そう言うわけにはいきません。
セミナーニしろ、研修にしろ、出版にしろ、それらの企画書には、プロフィールを書かないといけません。
交流会やセミナーに行くと自己紹介をしなくてはなりません。
交流会だと、初参加の人に1分間くらいの時間を与えて、自己紹介をさせるという所もあります。

そもそも、私はこの自己紹介というのが嫌い・・・と言うか苦手なのです。
交流会そのものも苦手なのですが、その原因は、恐らくこの「自分を説明する」「自分をアピールする」ことが苦手だ、と言うことに起因しているように思うのです。

私は、人と話すこと自体は別に苦痛ではありませんが、自分を端的に説明するとなると、何をどのように話せば良いのか全くわかっていなかったので、ただ単に会社名と「店長を育てています」くらいしか言えなかったのです。

実際、これでは、仕事は来ません。
と言うか、私が何者であるかなんて、相手には全く伝わらなかったでしょう。
そんな人に仕事を頼めるわけが無いですよね。

それでは食っていけません。
そこで、いろんな人の助言をいただきながら、なんとかかんとか自分なりのプロフィールを作り、それを、全ての企画書にコピペして使い回すようになりました。
なので、3年ほど前の私のプロフィールは全て同じような内容になっています。

とは言え、そんなレベルですから、「絶対に選ばれるビジネス・プロフィール」なんてことは、自分では全く実感の無いことでした。

そんな時に出会ったのがこの本。
最初に読んだのは、2013年の夏。
今から2年と少し前でした。

その頃、ちょうど私は、ビジネス書出版を目指す方達をサポートするセミナーの講師をすることになり、色々な方の企画書を目にすることが増えてきました。
そこで感じたのは、企画提案者のプロフィールが、わかりにくくてどうしようも無い・・・と言うことでした。

「自分が何者で、何故この本の企画を提案しているのか?」

それが全くわからないプロフィールがとても多かったのです。
これには参りました。
とは言え、私自身も同じようなもの。
人のプロフィールにはケチを付けられますが、自分のはと言うと赤面レベルです。
人には、自分の強みや特徴を端的に短い言葉で表すようにと指導していても、自分のはそんな風には出来ていなかったのです。

そんな私助けてくれたのがこの本でした。
福田剛大さんが書かれたこの本には、自身のプロフィールを短いストーリーにするノウハウや事例がふんだんに紹介されています。特に、事例、参考例の量は、相当多いので、自分に当てはまるパターンを見つけやすいのです。

特に、第2章の第8項「ロジックやデータだけでは人は動かない」には、衝撃を受けました。

この本のおかげで、私はセミナー使うプロフィールの内容を変えていき、それと同時に、出版を目指す後輩達へのアドバイスも具体性が増やすことが出来ました。

とは言うものの、実は、私の文字版のプロフィールは、まだまだ未完成です。
福田さんの言われるようなストーリーにはなっていません。
今回、2度目の読破をキッカケに、もう一度自身のビジネス・プロフィールをリニューアルし、「この人に仕事を依頼したい」と思っていただけるように進化させたいと思います。

福田さん、イイタイミングで刺激を下さり、ありがとうございました。
さあ、作り直すぞ!!

※「絶対に選ばれる「ビジネス・プロフィール」のつくり方」福田剛大著  のAmazonサイトはこちら
http://www.amazon.co.jp/dp/4495523112/
この本いいよ!「絶対に選ばれる「ビジネス・プロフィール」のつくり方」福田剛大著


以下は拙著・弊社サービスのご案内です!

※「『これからもあなたと働きたい』と言われる店長がしているシンプルな習慣」(同文舘出版)のAmazonサイトはこちら(でも、出来れば本屋さんで買って下さいね。どうぞ、宜しくお願い致します。)
http://www.amazon.co.jp/dp/4495530313/
この本いいよ!「絶対に選ばれる「ビジネス・プロフィール」のつくり方」福田剛大著

※「店舗力診断」「従業員満足」「ミッションPDCA」「中小企業のブランド戦略」に関するご相談、従業員満足度調査、セミナー、研修、売上アップコンサルティングなどについては、弊社までメールかこのホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※「店長ナビ・店舗力診断」専用のホームページがオープンしました。詳しくはこちら!
http://www.tenchonavi.com/
この本いいよ!「絶対に選ばれる「ビジネス・プロフィール」のつくり方」福田剛大著

※「店長ナビ・店舗力診断webアプリ」と言う新サービスがスタートしました。詳しくはこちら!
http://tenchonavi.com/contents_124.html
この本いいよ!「絶対に選ばれる「ビジネス・プロフィール」のつくり方」福田剛大著

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2015年11月09日
    • 12:11
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    この本いいよ!「絶対に選ばれる「ビジネス・プロフィール」のつくり方」福田剛大著
      コメント(0)