顔晴れ店長!ブログ

新人店長は「納得出来る評価基準」でスタッフを評価しよう

新人店長は「納得出来る評価基準」でスタッフを評価しよう


「店長・・・忙しい時間帯と暇な時間帯で、何で同じ評価なんですか?暇なときの方が不利だと思うんですけど。」

スタッフの評価をするときに、その条件を合わせるか、条件に応じた評価をしないと、有利な評価をされたスタッフは、文句は言いませんが、自分は不利だと感じたスタッフは不満を持ちます。

せっかく、やる気を引き出すために行っている「目標と評価」の仕組みでも、フェアではないと感じて、不平不満を言わせてしまっては意味がありません。

評価システムを作るときには、昨日お話ししたように「3つの条件」を全てクリアーする必要があります。(※詳しくは、昨日のブログを参照下さい。)昨日は、その中の「評価基準の説明と納得した合意」について、少しだけお話をしましたが、ちょっと中途半端でしたので、もう少し補足しておきますね。

スタッフに、「評価基準」を納得してもらうには、「条件を合わせる」ことがポイントになります。例えば、冒頭のスタッフが言うように、「忙しい時間帯」と「暇な時間帯」では一般的には条件が違います。にもかかわらず同じレベルを達成することが求められるとフェアとは思えなくなります。

しかし、現実に店には「忙しい時間帯」と「暇な時間帯」が存在しますし、それぞれの時間しか働けないスタッフもいます。もちろん店にとっては、両方とも大切な営業時間です。ところが、多くの店長や経営者は、「忙しい時間帯」を花形としてフォーカスするのです。その為、「忙しい時間帯で○○が出来ること」などをレベル評価の基準としてしまいます。

では、「暇な時間帯」は、「忙しい時間帯」に比べてレベルが低いのでしょうか?明らかにそうであれば、スタッフも文句は言わないでしょう。にもかかわらず、不平不満が出てしまうのは、「暇な時間帯」にも、難しい問題があり、スタッフはそれを踏まえた上で自分も努力をしているのに、それを認めてくれないからなのです。

例えば、「忙しい時間帯」は、たくさんのスタッフ数で対応します。なので、お互いにカバーをする事が可能です。しかし、「暇な時間帯」は、逆に少ないスタッフ数で対応することになります。なので、ひとりで全部しなくてはなりません。つまり「忙しい時間帯」と「暇な時間帯」では「難しさの種類」が違うのです。

「評価基準」を作る人は、それぞれの「難しさの違い」を認める事から「納得」が始まることを理解しなくてはならないのです。これは、どんな業態であっても同じです。「評価基準」に納得が出来ないままでは、「スタッフのやる気を引きだし能力を向上させる」と言う目的を持った「評価システム」は機能しません。

「納得」とは、「説得」ではありません。ましてや、「説明」して「理解」してOKなのでもありません。
「納得」とは、「意味、意図、目的等を理解し、自分の考えを踏まえた上でそれに合意すること」なのです。「納得」とは「説得されて渋々合意する」ことではありません。ましてや「しかたなく妥協する」ことでも無いのです。

店長は、スタッフに「評価基準に納得」してもらうことに、注力することが、「やる気」を引き出すためは、必ず必要なんだ、と理解して欲しいですね。

それにしても、世の中には、この「納得」を大切にしない店長や経営者が多いですよね。だから、表面では「はい」と言いながら、裏では「あっかんべ~」をするスタッフや社員が増えちゃうんですよね。困ったものです。

さて、あなたはスタッフに対して「評価基準」を「納得」してもらっていますか?
それとも、「説得」して自己満足していますか?
どちらなんでしょうかね~?

※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ<(_ _)>

http://ameblo.jp/aitejiku/

新人店長は「納得出来る評価基準」でスタッフを評価しよう

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2014年04月06日
    • 10:39
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    新人店長は「納得出来る評価基準」でスタッフを評価しよう
      コメント(0)